一日分の野菜とは何ぞという増田記事を読んだ。
それに対し、ネギさんが「野菜じゃなくてバナナ1本でいいんだよ。」というコメントをされていた。
一日分の野菜とは何ぞ
野菜じゃなくてバナナ1本でいいんだよ。
2017/10/04 16:44
野菜を350gも食べるのは大変なので、バナナ1本で代替できるなら朗報である。本当かどうか調べてみた。
上記の記事によると、
ビタミンC、食物繊維、カリウムの必要量を摂取するために取るべき野菜の量は下記の通りだ。
ビタミンC:200-249g/日
食物繊維:250-299g/日
カリウム:300-349g/日
分かりにくいのは、これは野菜350gだけで一日に必要な3栄養素がとれると言っているわけではなく、他の食事に加えて野菜350gを取ることで、必要量が満たせると言っていることだ。従って、野菜に各栄養素がどの程度含まれるかのデータは別に取ってこなくてはならない。
一方、バナナ一本に含まれる3栄養素の量は下記のサイトに書かれている。
栄養成分比較表|バナナの栄養素|バナナのおいしい食べ方|バナナはスミフル
カリウム 360mg
食物繊維 1.1g
ビタミンC 16mg
つまり、この量が野菜に換算するとどの程度の量なのか調べればよいわけだ。
1.カリウム
野菜を一日350g食べよう! | 今月のトピックス | 公益財団法人 日本心臓財団
上記のサイトによると、「野菜には100グラム当たり、200~400㎎のカリウムが含まれます。」とある。
間を取って300mgとすると、100:300=x:360 x=120
バナナ1本は120gの野菜に相当することが分かる。つまり、バナナを1本食べればカリウムに関しては野菜は230g食べるだけで良いと言える。(350g-120g)
2.食物繊維
http://www.city.ogori.fukuoka.jp/files/3413/5052/9292/24-2ei.pdf
上記のサイトによると「野菜350gで食物繊維の目標量のおよそ半分(8~10g)摂ることができます。」とある。
同様に350gで9gだとすると、350:9=x:1.1 x=42
バナナ1本は42gの野菜に相当することが分かる。食物繊維に関しては野菜は300g採れば十分である。つまり、バナナを1本食べれば食物繊維に関しては野菜は258g食べるだけで良いことになる。
3.ビタミンC
ビタミンCは野菜250gを採れば十分である。258gより少ないので、バナナの寄与について計算する必要はない。
1~3の中で最も多い258gが必要量となる。
結論
野菜350gは野菜258gとバナナ1本で代替できる。
君は野菜350gの理由を説明できるか? - おまきざるの自由研究 から孫引きすると、日本人の野菜の平均摂取量は282g。つまり、バナナ1本を食べれば野菜を全く食べなくてよいわけではないが、平均的に野菜を採っている人は、毎日バナナ1本を食べるだけで3栄養素の目標値をクリアすることができるということだ。
ネギさんが言われていたことは正しかったのだ。おみそれしました。
色んな所からデータをつまみ食いしているので、間違っているかもしれない。間違いがあったらブコメでご指摘下さい。