東雲製作所

東雲長閑(しののめのどか)のよろず評論サイトです。

100円ショップの商品で3大栄養素をバランスよく摂取できるか

 カロリーがあれば短期間生きていくには十分だが、長期的には栄養バランスのとれた食事が重要である。
 厚生労働省によると、摂取カロリーの内、炭水化物が50-65%、たんぱく質が13-20%、脂質が20-30%となるのがバランスの良い食事だそうだ。本当はビタミンやミネラルもバランス良く摂取しないといけないのだが、食品の成分表示には書いてないことが多いので、3大栄養素についてのみ調べてみた。

 カロリーの換算式は「炭水化物のカロリー(kcal)=重量(g)×4」「たんぱく質のカロリー(kcal)=重量(g)×4」「脂質のカロリー(kcal)=重量(g)×9」を用いた。

 

ヘテパシフィック カロリーバランス チョコ 4本×10箱

ヘテパシフィック カロリーバランス チョコ 4本×10箱

 

 

 栄養バランスが良い食品と言えば、カロリーバランス(ヘテパシフィック㈱)だろう。カロリーメイトより安いので、良く昼食に食べている。
 カロリーバランスと言うぐらいだから、さぞかしばっちりな結果に……

 

カロリーバランスチョコ味
炭水化物46.77%(少ない) たんぱく質6.56%(少ない) 脂質46.67%(多い)

 

 カロリーバランスはそれほどカロリーバランスが良くない!
 まあ、カロリーバランスには他に色んなビタミンやミネラルが含まれているので、それらを補うための補助食品という位置づけなのだろう。

 気を取り直して前回調査した高カロリーな八食品についても同様に栄養バランスを調べてみる。高カロリーな上に栄養バランスも良好なら言うことなしなのだが、果たして――

f:id:shinonomen:20161222124933p:plain

 (規定の範囲内の箇所を青で示した。)


 100円ショップで買える高カロリーな食品は栄養バランスが悪い。
 この中ではプレーンビスケットが比較的バランスが良いが、炭水化物が多く、たんぱく質が不足している。

 

 だが、諦めるのはまだ早い。表を見ると、スパゲッティーは炭水化物が多く脂質が少ない。一方バターピーは脂質が多く炭水化物が少ない。と言うことは両者を組み合わせればバランスの良い食事になるのではないか。

 下記の図は両者の割合を5:5から8:2まで変化させてカロリー比を示したものだ。

f:id:shinonomen:20161222125121p:plain

 スパゲッティーとバターピーを7:3のカロリー比で食べると3大栄養素をバランスよく摂取できることが分かる。
 一食600kcalとして計算すると、スパゲッティー116gとバターピー30gを合わせれば良い。そこで実際にバターピースパゲッティーを作ってみた。

f:id:shinonomen:20161222125137j:plain

 食べてみると、ものすごく味気ない上にバターピーがフォークに刺さらないので食べにくい。調味料や他のおかずの助けを借りなければ完食できなかった。
 バターピーを加工すればもっと食えるものになったのではないかと思うが、栄養バランス優先なので他の食材を加えられないのが辛い所だ。
 さすがに100円程度でバランスの良い食事というのは難しいようだ。

結論
100円ショップの商品1,2品で3大栄養素をバランスよく摂取するのは難しい。