東雲製作所

東雲長閑(しののめのどか)のよろず評論サイトです。

熊本に行ってきたので麺の写真をアップする。

 仕事で熊本に行ってきた。熊本の食事と言えば馬肉、太平燕熊本ラーメンが有名だが、生肉を食べるのは抵抗があったので、結果的に麺類ばっかり食べることとなった。

太平燕タイピーエン)

f:id:shinonomen:20160726125333j:plain

f:id:shinonomen:20160726125428j:plain

 太平燕とはざっくり言えば長崎ちゃんぽんの麺を春雨にしたようなもの。豚骨ベースのスープに魚介の旨味が溶け込んでいる。
 上が紅蘭亭の中華定食で下が八代よかとこ物産館のトマト太平燕

 

熊本ラーメン

f:id:shinonomen:20160726125522j:plain

f:id:shinonomen:20160726125541j:plain

f:id:shinonomen:20160726125601j:plain

 熊本ラーメンは豚骨ラーメンなのに表面が黒いのが特徴。黒いのはニンニクを揚げた油らしく独特の苦味がある。アレンジで入っている揚げニンニクのチップが香ばしい。
 上から順に天外天、桂花ラーメン本店、龍の家の熊本ラーメン

 

博多ラーメン

f:id:shinonomen:20160726125622j:plain

 熊本ラーメンばっかり食べていて飽きたので普通のとんこつラーメンも食べた。博多金龍のとんこつラーメン。

 

 食べた中では紅蘭亭の中華定食が一番美味しかった。太平燕は喉が鳴る美味さだったし、チャイナドレスの店員さんが給仕してくれる本格的な店なのに980円でいろいろついた定食が食べられるというのも素晴らしい。

 

 熊本の中心街は所々閉鎖された建物があるだけで普段通りだったが、郊外に行くと瓦屋根の古い家が軒並み被害を受けていた。熊本城も門の石垣が崩れたままで痛々しい。

 泊まったホテルは中心街の下通り近くだったが、着いた火曜から関東の金曜並みに人々が飲み歩いているのが印象的だった。それでは金曜はどうなるかと言うと、駐車場が満杯になって入りきれない車が延々と空車待ちをしていた。
 また、水前寺江津湖公園では筋骨たくましい高校生達が川に飛び込んではしゃいでいた。全体的に熊本人はノリが体育会系であるように感じた。文化系の人は街に繰り出してこないだけかも知れないが。